こんにちは。メイクアップアーティストの千佳です。
前々回は2018年秋冬の新作クッションファンデーションをご紹介させて頂きました。
そして前回は2018年秋冬の新作リキッドファンデーションをご紹介させて頂きました。
-
-
2018年秋冬オススメのクッションファンデーション
こんにちは。メイクアップアーティストの千佳です。 前回は「クッションファンデーション」の綺麗なつけ方について、お話をさせ ...
-
-
2018年秋冬オススメのリキッドファンデーション
こんにちは。メイクアップアーティストの千佳です。 前回は2018年秋冬の新作クッションファンデーションをご紹介させて頂き ...
本日は2018年秋冬の新作クリームファンデーションの中で、私がオススメするクリームファンデーションをご紹介させて頂きます。
本日ご紹介する「クリームファンデーション」は3つ!
では早速ご紹介していきますね。
スポンサーリンク
アルビオン スキングレイジング ファンデーション
スキングレイジング ファンデーション SPF25・PA+++ 30g 全6色 各¥6,000
スキンケアで大人気のアルビオンからこの秋に発売されたクリームファンデーション。
高いカバー力と透明感、そして化粧持ちを追求したクリームファンデーションです。
またバターとハチミツが溶けあったような濃密なテクスチャーがしっとり肌を包み込み、高いトリートメント効果も。
美術品の仕上げ技術のひとつで、画用油で溶いた絵の具を何層にも塗り重ね、絵画に透明感や生命感を与える技法「グレイジング」からインスピレーションを得て誕生した、アルビオンの新作ファンデーションです。
気になる毛穴やニキビあとをしっかりカバーするのに、透明感のあるなめらかな美肌を叶え、しかも化粧持ちが良い秘密は、それぞれの効果を担う3層からなる化粧膜!
ハイカバー層
-
体温でとろけてお肌に密着。隙のないカバー力でお肌の見映えを一新します。
-
お肌をしっとり保つ、シアバター(シア脂)・ミツロウを配合。
ハイクリア層
-
透明ゲルがハイカバー層を覆い、厚塗り感のない濃密な透明感を演出します。
-
乾燥からお肌を守る、ラベンダー・ライチ・オレンジの3種のハチミツを配合。
ロングシールド層
-
仕上げた瞬間の美しい化粧膜をしっかりキープ。
この3層の化粧膜が緻密に折り重なることで、気になる部分をしっかりとカバーし、奥ゆきのある透明感がプラス、自然なツヤ感を導く精巧で美しいお肌を演出してくれます。
この「スキングレイジング ファンデーション」は下地不要なところも魅力のひとつです!
忙しい朝に重宝しますよ!
しかもチューブ型なので、持ち歩くのも簡単!
化粧持ちが良いのでメイク直しはしないで1日中いけちゃうファンデーションですが、
お仕事の後のお食事会やデートの前には、やはり念のためメイク直ししたいものですよね?
しかもこれから乾燥する季節でしたら、お肌がみずみずしく潤ったハリのあるお肌に少しでも見せたいものですよね?
そんな時にこの「スキングレイジング ファンデーション」でしたら、メイク直しをしたい部分をティッシュオフして、この「スキングレイジング ファンデーション」を指先にとり、ササっと塗るだけで、朝メイク仕立ての様なお顔になれちゃいますよ!
またこのチューブ型のファンデーションは旅行用にもオススメですよ!
液だれの心配が全くありませんからね。
またスポンジやブラシを洗う必要もありません!
指先でお顔全体にのばし、目の周りや小鼻の周り、口角など、あなたのメイクは崩れやすい部分を指でポンポンと叩き込み、押し付けするだけでベースメイクの完了です!
もしメイク崩れがしやすい方は、この後に、ティッシュで軽くお顔全体をおさえて、ファンデーションの余分な油をティッシュに吸い取らせれば大丈夫!
どうですか?
つけるのも簡単でしょ?
私はこのファンデーションのつけるのが簡単なところと、どんなお肌のアラも確実に隠してくれる頼もしいカバー力に惚れ込みました。
しっかりとカバー力があるのに、崩れにくく、仕上がりは重すぎず、今っぽいお肌が作れるとっても優秀なファンデーション。
ただ混合肌の私にはしっとりし過ぎているため、夕方になるとTゾーンがテカってきます。
綺麗なテカリ方なので、私は好きな崩れ方でした。
40代の混合肌でこう感じるので、若い方やオイリー肌の方、また30代以下の混合肌の方にはオススメ出来ません。
崩れやすく感じると思います。
とっても高い保湿力があるぶん、乾燥肌の方、大人の女性にオススメのクリームファンデーションです。
こんな方におすすめ
- 乾燥肌の方
- カバー力が欲しい方
- 40代以降の大人の女性の方
- ツヤ・ハリがある仕上がりが好きな方
- 簡単につけられるほうがいい方
スポンサーリンク
エムアイエムシー ミネラルクリーミーファンデーション
ミネラルクリーミーファンデーション SPF20・PA++ 30g 全4色 各¥6,500
天然ミネラルと天然成分にこだわった、肌に優しいコスメを生み出す【MiMC】
【MiMC】の人気ファンデーション「ミネラルクリーミーファンデーション」がテクスチャーとスキンケア効果を大幅リニューアル!
6年をかけて開発された新ファンデーションがこの秋に新発売!
”美容液でメイクする” を可能にした「ミネラルクリーミーファンデーション」
美容液“配合”ではなく、美容液バームにミネラルパウダーを溶かし込んだ新発想の美容液クリームファンデーションです。
お肌を美しく魅せることはもちろん、使うほどに素肌も美しい理想的なお肌へ整えます。
素肌に導いてくれるという、ケア発想のもと誕生。
新配合のプロポリスエキスや植物美容エキスで、紫外線や乾燥から大人肌を守り、エイジングケアをしてくれます。
”擬似皮脂膜”が新感覚のつるんとなめらかな美しい仕上がりを実現してくれます。
お肌の構造に近い野菜油により、高いカバー力と軽いつけ心地を両立します。
この「ミネラルクリーミーファンデーション」は塗り方に少しコツがいります。
綺麗につけるコツは3つ!
1、ロウの様な硬めのベースを使うこと!
みずみずしいベースだと、綺麗にファンデーションがのりません。
オススメのベースは
【MiMC】の「エッセンスハーブバームクリーム」
高い日焼け止め効果が欲しい方は【ナーズ】の「スムース&プロテクトプライマー」
がオススメですよ!
2、ブラシでつけること!
スポンジよりもブラシの方が綺麗につきます。
平筆がオススメです。お顔の中心から外に向けて、ブラシを滑らせてつけて下さい。
足りない部分は重ね塗りをして下さい。
気になる部分がなくなったら、最後に毛穴が1番目立つ頬の中心部分を下から上に向かって、毛穴を埋めるイメージでブラシを滑らせます。
この時はブラシにあらためてファンデーションをつける必要はありません。
すでにブラシについているファンデーションで十分です。
3、とにかく薄く薄くつけること!
足りない部分は重ね付けをしていきます。
「ミネラルクリーミーファンデーション」のウィークポイントはカバー力が弱めなところ。
シミや赤みが気になり、ファンデーションにカバー力を求める方にはオススメ出来ません。
が、毛穴を隠す効果が大変高いので、毛穴が気になる方にはオススメです。
またミネラルファンデーションですので保湿効果も高いのも特徴のひとつです。
乾燥肌の方、お肌が弱い方にオススメです。
こんな方におすすめ
- 毛穴が気になる方
- 乾燥肌の方
- お肌が弱い方
- ツヤ肌が好きな方
- スキンケア効果が高いファンデーションをお探しの方
アンプリチュード トランスルーセント エマルジョンファンデーション
トランスルーセント エマルジョンファンデーション SPF22 PA++ 10.5g 全10色 ¥8,500
【アンプリチュード】とは2018年9月にデビューしたばかりの新しいコスメブランドです。
なんとこの【アンプリチュード】は、あの大人気コスメブランド【RMK】の生みの親とも言える、世界的メイクアップアーティストのRUMIKOさんがクリエイティブディレクターを務めるコスメブランドなんです。
その【アンプリチュード】から〝透き通る感〟を大切につくられたエマルジョンファンデーションです。
自分の肌に透明のヴェールをかけたかのような薄膜で、美しい肌色を際立たせます。
気になる部分はカバーしつつも、肌全体が、洗練されたセンスのある仕上がりに。
コンパクトなので化粧直しにもぴったり。ツヤとハリ感を与えつつ、クリアで美しい肌色をキープします。
クリームファンデーションというと厚塗りのイメージがある方も多いはず。
でもこの「トランスルーセント エマルジョンファンデーション」は薄付きなんです!
同時に発売され、前回のブログでご紹介したリキッドファンデーションよりもなんと薄付きとのこと。
-
-
2018年秋冬オススメのリキッドファンデーション
こんにちは。メイクアップアーティストの千佳です。 前回は2018年秋冬の新作クッションファンデーションをご紹介させて頂き ...
- エマルジョンタイプなのに、〝透き通る感〟の秘訣
エマルジョンタイプなのに、〝透き通る感〟の秘訣仕上がりを左右する〝カラー成分〟と〝エマルジョンベース成分〟の両方が半透明に透き通っているから、化粧直しで重ねても〝透き通る感〟が持続。
- ヴェールのような薄膜と、上質なツヤとハリ感
お肌の上でフィットして、ツヤとハリ感のある仕上がりに。気になるシワなども目立ちません。
- クリアな肌色をキープするロングラスティング処方
お肌へのフィット感を高め、美しい発色を叶えるフィッティングパウダー配合。美しく冴えた肌色と美しい仕上がりをキープします。
「トランスルーセント エマルジョンファンデーション」のウィークポイントはカバー力が弱めなところ。
シミをしっかりと隠したい方、カバー力のあるファンデーションがお好きな方にはオススメ出来ません。
が、透明感のあるナチュラルメイクがお好きな方にはオススメのクリームファンデーションです。
こんな方におすすめ
- 乾燥肌の方
- 混合肌の方
- ナチュラルメイクがお好きな方
- ツヤ・ハリがある仕上がりが好きな方
- セミマット肌がお好きな方
-
-
2018年秋冬オススメのクッションファンデーション
こんにちは。メイクアップアーティストの千佳です。 前回は「クッションファンデーション」の綺麗なつけ方について、お話をさせ ...
-
-
2018~19年秋冬 流行のベースメイク
こんにちは。メイクアップアーティストの千佳です。 もう8月も半分が過ぎてしまいましたね。 夏も後半です。 そしてやってく ...
-
-
2018年SS 最もカバー力のあるファンデーション
こんにちは。メイクアップアーティストの千佳です。 4月からゴールデンウイーク明けまでニューヨークでお仕事をしてきましたの ...
-
-
2018年SS 最も旬なツヤ肌になれるファンデーション
こんにちは。メイクアップアーティストの千佳です。 先月から先週までニューヨークでお仕事をしてきましたのですが、その時に色 ...
-
-
2018年SS 最も崩れにくいファンデーション
こんにちは。メイクアップアーティストの千佳です。 先月から先週までニューヨークでお仕事をしてきましたのですが、その時に色 ...
本日は以上です。
こちらもよろしくお願いします!
最後までお読み頂き、有難うございました。
メイクアップアーティストの千佳でした。